FIREとキャンピングカー

40代でFIREを達成し、キャンピングカーを購入。2つの相性はいかに!?

マイナポイント選択

2022年4月にFIREし、セミリタイア生活中を満喫しております。

 

私に続き、先日妻のマイナンバーカードも受け取ってきました。

妻は福岡移住後に新たに働き始めておりますが、まだ半年に満たないため有給が付与されておりません。

そのため、休日開庁日の土曜日に受け取りに行ってきました。

 

マイナンバーカードは作るメリットが今のところ2万ポイントのみ。

対してデメリットは、作成の手間、受け取りの手間、パスワード設定の手間(new!)

など、国民負担が大きいのが現状な気がします。

 

マイナンバーカードは金融情報の把握にはとてもとても便利で、政府としては税徴収や資産把握にどんどん勧めたいものだと思います。

 

それに対してせめて国民側にも負担軽減してもらいたいところ。

住民票代わりにするとか、手続きを統一&一度の処理で済ませるとか。。。

 

退職と引っ越しを間近に経験した身としては、手続き系の多さには辟易としたものです。

その点NHKは素晴らしい!引っ越した情報を即座に察知し、集金案内を速攻送付してくる手厚さです。。。。

 

閑話休題

 

マイナンバーカードは証券会社を開設するために作りましたが、もらえるものはしっかりもらおうとのことで、マイナポイントも申請しました。

 

私の分はVISAカードのVポイント。妻はJCBカードJCBポイント。

 

申請するまで知りませんでしたが、2万ポイントのうち1.5万ポイントは手続きのみでもらえますが、残り0.5万ポイントはキャッシュバックでの付与。

 

2万円分の消費行動で25%にあたる5,000ポイントをキャッシュバックする仕組みです。

(期限内に2万円の消費の満たない場合は、利用分の25%がキャッシュバック)

 

交通系のチャージも考えたんですが、FIREやセミリタイアした人間は意外とこの手のチャージを使い切るのは難しいのではないでしょうか。

もちろん期限がなければいつかは使うのでしょうけど、通常の買い物はカードが多いと思いますし、公共交通機関に乗ることも少ないと思います。

 

FIRE民はどのポイントを選択したのか興味ありますね。

統計した人の属性と合わせて、何に交換したか公開して欲しいですね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村