FIREとキャンピングカー

40代でFIREを達成し、キャンピングカーを購入。2つの相性はいかに!?

生涯有給消化率の差による実働時間

2022年4月にFIREを達成し、現在セミリタイア中です。

 

一つ前の記事で、私の生涯有給消化率は97%だったという話しをしました。

 

20年数年のサラリーマン生活の総有給数が約500日という計算でした。

しれっと500日としてますが、これって相当多い日数ですね。

 

単純に定年まで働くとすると、おおよそ倍の1,000日が総有給休暇数になると思います。

これを有給消化率を掛けて計算すると、

 

前提:サラリーマン生活を40年とし、総有給休暇数1,000日とする

有給取得率

 100% 1,000日消化。実質4年間を有給。36年働くことになる。

  50% 500日消化。実質2年間を有給。38年働くことになる。

   0% 0日消化。40年そのまま働くことになる。

 

1,000日も有給があると、実働で4年分もの差が出てしまいます。

 

私はこの半分の20年程度のサラリーマン生活でしたが、485日ほど有給休暇を取得しましたので実働で考えると、約2年は有給取得。

つまり18年間分働いたことになります。

 

もちろん有給は翌年までしかキャリーオーバーできません。よって当年で取れる最大数は50日(+特別休暇があれば)なので2年まるっと休むことはできません。

 

有給休暇は労働者の権利ですが、職場によっては取得し辛いのは事実でしょう。

ただしFIREを目指す民であればしっかりと有給休暇を取得してそうなイメージです。

 

年度末になると「残り有給少ないなぁ」とか、「病気できない」とか、「あと何日行くと復活するからこれで今年も逃げ切った」などと思っていたものです。

 

一般的には健全な考えでないですが、労働者目線だと健全だとも言えます。

常識を疑えとは誰かの言葉ですが、人と同じことをするだけではFIREに到達できないものです。

 

変わり者と常識人の狭間を揺れ動きながらFIREを目指しましょう。

 

気が向いたときに下をポチッと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村